研究助成

趣旨

我が国の大学その他の研究機関に勤務し、研究活動に従事する研究者に対して、工学のうち土木及び建築に関する独創的な研究について助成をし、併せて若手研究者の育成をはかり、我が国科学技術の発展に寄与しようとするものです。

選考

大学院工学研究科(土木工学、建築学、環境工学等)をおく国公私の大学や高等専門学校に周知方を依頼すると同時に、「土木学会誌」への募集(例年9月号)掲載や(一社)日本建築学会HPにリンク掲載して周知しています。

応募については、当財団におかれている選考委員会において

  1. 主題の設定、研究方法について、発想が独創的であり、研究内容の今後の展開が期待されること。
  2. 研究計画が十分具体的に検討されており、その実現性及び成果について期待がもてること。
  3. その研究への助成が、当該主題に関する研究、又は研究体制の今後の発展の契機として貢献出来る可能性があること。
  4. 当財団の助成対象としてふさわしいものであること。

などの視点から、2段階審査を行い、選考委員会において予算を勘案しながら候補者を選定し、これを受けて理事会が助成対象者を決定しています。

募集要項及び応募申請

【受付終了】令和6年度(2024年度) 助成研究課題の募集は、令和5年10月6日 (金)12:00で締め切りました。沢山のご応募、ありがとうございました。

令和6年度(2024年度)前田記念工学振興財団 研究助成募集要項等は右の貼付ファイルをご確認ください。

申請用紙(Word版)は、右の貼付ファイルリンクからダウンロードしてご使用ください。

電子申請システム(Graain)による提出方法は、右の貼付ファイルリンクよりマニュアル(PDF-2MB)を参照ください。(提出前に操作マニュアルの12ページをご確認ください)

研究助成者一覧

令和6年度 (IC分野:i-construction分野)

土木分野

  • 白崎 伸隆 北海道大学
    サポウイルスに対する浄水消毒処理の有効性評価:In vitro細胞培養増殖系の活用
    (助成額100万円)
  • 中西 智宏 京都大学
    水道水源における病原性原虫リスクの分布:宿主特異的遺伝子マーカーの微生物リスク評価への活用
    (助成額100万円)
  • 杉山 友理 海上・港湾・航空技術研究所
    電気浸透を用いた粘性土の新たな圧密手法の開発
    (助成額100万円)
  • 安原 英明 京都大学
    AIと斜面変状モニタリングを融合した革新的アプローチによる土砂災害危険度評価
    (助成額99万円)
  • 橋本 勝文 北海道大学
    ファイバーレーザーの高繰返しパルス照射によるコンクリート中の弾性波励起機構
    (助成額100万円)
  • 木戸 隆之祐 京都大学
    せん断変形による不飽和土の保水形態変化の解明
    (助成額100万円)
  • 松本 理佐 京都大学
    溶射被膜の機械的性質に着目した桁端部の耐久性向上に関する研究
    (助成額100万円)
  • 伊藤 大知 早稲田大学
    ベントナイト・砂質土混合材料の透水特性における砂質土の粒度・配合率による影響評価
    (助成額100万円)
  • 富樫 陽太 埼玉大学
    トンネルの切羽安定問題におけるアーチ作用の予測法の開発
    (助成額100万円)
  • 吉田 夏樹 島根大学
    コンクリートの遅延エトリンガイト生成に及ぼす骨材成分の化学的作用機構の解明
    (助成額100万円)
  • 横山 勇気 愛媛大学
    3DP製モルタル積層体の物質移動抵抗性に施工方法が及ぼす影響に関する基礎的研究
    (助成額100万円)
  • 松田 達也 豊橋技術科学大学 
    波浪による大口径構造物周りの地盤特性を考慮した土砂動態把握に関する実験的研究
    (助成額100万円)
  • 佐藤 史弥 山梨大学
    南海トラフ巨大地震時の地盤沈降に伴う長期湛水に対する都市脆弱性の評価
    (助成額100万円)
  • 相馬 一義 山梨大学
    地デジ放送波による水蒸気量変動推定の高密度直接観測による検証と豪雨予測への活用方策の検討
    (助成額100万円)
  • 吉本 憲正 山口大学
    分級及び積層構造を有する砂のせん断メカニズムの解明
    (助成額100万円)
  • 吉田 亮 名古屋工業大学
    コンクリート空隙におけるケイ酸ゲル生成メカニズムの解明と補修材開発への展開
    (助成額100万円)

計16件 助成額計 1,599万円

建築分野

  • 野村 俊一 東北大学
    建築史資料にみる建築情報の伝達と変容に関する研究
    (助成額100万円)
  • 畑中 祐紀 大阪大学
    大振幅地震動が入力された免震建物の室内空間の被害評価
    (助成額100万円)
  • 三田村 哲哉 兵庫県立大学
    エンヌビク・システムによる鉄筋コンクリート造建築の発達とその伝播に関する研究
    (助成額100万円)
  • 古川 琢磨 八戸工業高等専門学校
    生体温熱モデルのデータ同化技術の援用による非定常環境の人体熱反応の予測
    (助成額100万円)
  • 三井 和也 東京工業大学
    接着剤を活用した鋼構造接合部の体系的評価方法の確立と破壊メカニズム解明
    (助成額100万円)
  • 大内田 史郎 工学院大学
    モダニズム建築の保存・活用におけるプロセスの検証-DOCOMOMO Japanによる選定建築物を対象として
    (助成額100万円)
  • 目黒 新悟 奈良文化財研究所
    越後大工・小黒杢右衛門が造営した建物の軒まわり構法―船枻造の仏堂に着目して
    (助成額100万円)
  • 富永 京子 立命館大学
    セルフビルドによる空き家・空き店舗改築による都市コミュニティ形成とその課題
    (助成額100万円)
  • 谷口 円 室蘭工業大学
    硬化コンクリートの新たな気泡特性値に関する検討
    (助成額100万円)
  • 山本 直彦 奈良女子大学
    イタリア都市研究手法(建築類型学)を応用したネパールの世界遺産都市の都市空間形成プロセスと都市型住居の調査研究
    (助成額100万円)
  • 佐藤 幸恵 東京都市大学
    誘電測定による火災後のコンクリートの残存性能および強度回復性の評価
    (助成額100万円)
  • 小粥 祐子 崇城大学
    『唐長』関連史料による京唐紙の研究 ー第2期 京唐紙の伝播とその範囲についての実態把握
    (助成額100万円)
  • 松田 頼征 工学院大学
    高力ボルト摩擦接合継手と頭付きスタッドによる鋼梁-コンクリートスラブ間のせん断力伝達の解明
    (助成額100万円)
  • 戸塚 真里奈 千葉大学
    ダメージゾーン理論を用いた木質構造接合部の剛性評価法
    (助成額100万円)
  • 中屋 佑紀 北海道大学
    AIを活用した活性汚泥ズーム画像のディープラーニングによる物理的処理性能の迅速診断法の開発
    (助成額100万円)
  • 山田 由香里 長崎総合科学大学
    長崎の教会堂をつくった棟梁たちの、その後の活躍 ~カトリック福岡教区所蔵資料の調査研究
    (助成額100万円)
  • 日比野 陽 名古屋大学
    地震時損傷を受けた基礎構造部材の土中環境による構造性能変化
    (助成額100万円)
  • 小澤 雄樹 芝浦工業大学
    カーフベンディング技術を用いたActive-bendingシェル構造の形状制御
    (助成額100万円)
  • 田中 照久 福岡大学
    部材リユースに資する鋼-コンクリート接合分離技術の性能評価に関する基礎研究
    (助成額100万円)

計19件 助成額計 1,900万円

IC分野

  • 三好 扶 岩手大学
    複数ROVの同時展開による水中長尺資材搬送とその組み立てに関する実験的検証
    (助成額100万円)
  • 永井 拓生 滋賀県立大学
    3Dプリント接合部を用いた竹アーチ床システムの開発-デジタルファブリケーション技術による竹構造普及の加速化
    (助成額100万円)
  • Kim Kyeongmin 静岡大学
    セルフパワードセンサーと機械学習を用いた海底泥の動態予測による海洋インフラ施設の効率的な管理システムの提案
    (助成額100万円)
  • 吉村 英人 岐阜大学
    3Dデジタルデータを活用した河川・氾濫域の流れの三次元数値シミュレーション技術の開発
    (助成額100万円)
  • 有馬 孝彦 北海道大学
    ハイパースペクトルイメージと深層学習を用いた自然由来重金属汚染土壌の現場判定への適用
    (助成額100万円)

計5件 助成額計 500万円

計40件 助成額計 3,999万円

応募状況と助成実績

区分 応募件数 助成件数 採択率 助成額計
H5~26年度 1,833件 365件 19.9% 39,395万円
H27年度 61件 18件 29.5% 1,780万円
H28年度 114件 23件 20.2% 2,300万円
H29年度 91件 22件 24.2% 2,190万円
H30年度 78件 25件 32.1% 2,500万円
令和元年度 93件 27件 29.0% 2,663万円
令和2年度 86件 25件 29.1% 2,425万円
令和3年度 75件 32件 42.7% 3,195万円
令和4年度 71件 36件 50.7% 3,589万円
令和5年度 78件 35件 44.9% 3,495万円
令和6年度 127件 40件 31.5% 3,999万円

令和6年度決定まで
 応募件数計 2,707件 助成件数計 648件
 採択率平均 23.9% 助成額計 6億7,531万円

ページの先頭へ戻る