研究報告(過去年度)
当財団が助成した研究課題について、過去3年間分の研究報告書を公表します。
研究報告一覧
※所属先は研究助成時のものです。
令和6年度
土木分野
-
白崎 伸隆北海道大学サポウイルスに対する浄水消毒処理の有効性評価:In vitro細胞培養増殖系の活用PDF
-
中西 智宏京都大学水道水源における病原性原虫リスクの分布:宿主特異的遺伝子マーカーの微生物リスク評価への活用PDF
-
杉山 友理海上・港湾・航空技術研究所電気浸透を用いた粘性土の新たな圧密手法の開発PDF
-
安原 英明京都大学AIと斜面変状モニタリングを融合した革新的アプローチによる土砂災害危険度評価 PDF
-
橋本 勝文北海道大学ファイバーレーザーの高繰返しパルス照射によるコンクリート中の弾性波励起機構 PDF
-
木戸 隆之祐広島大学 (京都大学)せん断変形による不飽和土の保水形態変化の解明 PDF
-
松本 理佐京都大学溶射被膜の機械的性質に着目した桁端部の耐久性向上に関する研究 PDF
-
伊藤 大知早稲田大学ベントナイト・砂質土混合材料の透水特性における砂質土の粒度・配合率による影響評価 PDF
-
富樫 陽太埼玉大学トンネルの切羽安定問題におけるアーチ作用の予測法の開発 PDF
-
吉田 夏樹大阪大学 (島根大学)コンクリートの遅延エトリンガイト生成に及ぼす骨材成分の化学的作用機構の解明PDF
-
横山 勇気愛媛大学3DP製モルタル積層体の物質移動抵抗性に施工方法が及ぼす影響に関する基礎的研究 PDF
-
松田 達也豊橋技術科学大学波浪による大口径構造物周りの地盤特性を考慮した土砂動態把握に関する実験的研究 PDF
-
佐藤 史弥山梨大学南海トラフ巨大地震時の地盤沈降に伴う長期湛水に対する都市脆弱性の評価 PDF
-
相馬 一義山梨大学地デジ放送波による水蒸気量変動推定の高密度直接観測による検証と豪雨予測への活用方策の検討 PDF
-
吉本 憲正山口大学分級及び積層構造を有する砂のせん断メカニズムの解明 PDF
-
吉田 亮名古屋工業大学コンクリート空隙におけるケイ酸ゲル生成メカニズムの解明と補修材開発への展開 PDF
建築分野
-
野村 俊一東北大学建築史資料にみる建築情報の伝達と変容に関する研究
PDF -
畑中 祐紀大阪大学大振幅地震動が入力された免震建物の室内空間の被害評価
PDF -
三田村 哲哉兵庫県立大学エンヌビク・システムによる鉄筋コンクリート造建築の発達とその伝播に関する研究
PDF -
古川 琢磨八戸工業高等専門学校生体温熱モデルのデータ同化技術の援用による非定常環境の人体熱反応の予測
PDF -
三井 和也東京科学大学接着剤を活用した鋼構造接合部の体系的評価方法の確立と破壊メカニズム解明
PDF -
大内田 史郎工学院大学モダニズム建築の保存・活用におけるプロセスの検証-DOCOMOMO Japanによる選定建築物を対象として
PDF -
目黒 新悟奈良文化財研究所越後大工・小黒杢右衛門が造営した建物の軒まわり構法―船枻造の仏堂に着目して
PDF -
富永 京子立命館大学セルフビルドによる空き家・空き店舗改築による都市コミュニティ形成とその課題
PDF -
谷口 円室蘭工業大学硬化コンクリートの新たな気泡特性値に関する検討
PDF -
山本 直彦奈良女子大学イタリア都市研究手法(建築類型学)を応用したネパールの世界遺産都市の都市空間形成プロセスと都市型住居の調査研究
PDF -
佐藤 幸恵東京都市大学誘電測定による火災後のコンクリートの残存性能および強度回復性の評価
PDF -
松田 頼征工学院大学高力ボルト摩擦接合継手と頭付きスタッドによる鋼梁-コンクリートスラブ間のせん断力伝達の解明
PDF -
戸塚 真里奈千葉大学ダメージゾーン理論を用いた木質構造接合部の剛性評価法
PDF -
中屋 佑紀北海道大学AIを活用した活性汚泥ズーム画像のディープラーニングによる物理的処理性能の迅速診断法の開発
PDF -
山田 由香里長崎総合科学大学長崎の教会堂をつくった棟梁たちの、その後の活躍 ~カトリック福岡教区所蔵資料の調査研究
PDF -
日比野 陽名古屋大学地震時損傷を受けた基礎構造部材の土中環境による構造性能変化
PDF -
小澤 雄樹芝浦工業大学カーフベンディング技術を用いたActive-bendingシェル構造の形状制御
PDF -
田中 照久福岡大学部材リユースに資する鋼-コンクリート接合分離技術の性能評価に関する基礎研究
PDF -
陶器 浩一滋賀県立大学竹集成材を用いた建築構造部材及び接合部の構造性能に関する基礎的研究
PDF
IC分野
-
三好 扶岩手大学複数ROVの同時展開による水中長尺資材搬送とその組み立てに関する実験的検証
PDF -
永井 拓生滋賀県立大学3Dプリント接合部を用いた竹アーチ床システムの開発-デジタルファブリケーション技術による竹構造普及の加速化
PDF -
Kim Kyeongmin静岡大学セルフパワードセンサーと機械学習を用いた海底泥の動態予測による海洋インフラ施設の効率的な管理システムの提案
PDF -
吉村 英人岐阜大学3Dデジタルデータを活用した河川・氾濫域の流れの三次元数値シミュレーション技術の開発
PDF -
有馬 孝彦北海道大学ハイパースペクトルイメージと深層学習を用いた自然由来重金属汚染土壌の現場判定への適用
PDF
特別テーマ
-
矢吹さん他早稲田大学自然災害による社会環境の崩壊と再生がなされる今日における日本・フィリピン両国における子供への防災教育の相違点と共通点の模索を通した新時代の教育のあり方に関する一考察(フィリピン:マニラ,タクロバン・13名)
PDF -
倉田さん他東京大学近代シカゴのセツルメント運動で活躍した建築家とその意義に関する研究 ——ハルハウスとポンド兄弟を中心として(アメリカ合衆国:シカゴ・2名)
PDF -
松見さん他広島大学タイとベトナムにおける河川堤防の性能評価手法開発のための知見獲得(タイ:バンコク都、ベトナム:ホーチミン市・2名)
PDF -
真下さん他東京大学イギリスの多様な地盤によって引き起こされる地盤災害や地下インフラの老朽化対策の視察および日本への適用の検討(イギリス:ロンドン、ノースヨークシャー州・3名)
PDF -
中山さん他千葉大学脱炭素社会に向けた次世代建築の耐火性能に係る欧州視察(ポルトガル:コインブラ、リスボン、フランス:パリ、ドイツ:ベルリン、ドレスデン、チェコ:プラハ・4名)
PDF -
杉山さん他東京大学スリランカの道路網が地域経済に与える影響の評価-公共事業の実施に着目して-(スリランカ:コロンボ、プッタラム、アヌラダプラ・2名)
PDF -
仮屋さん他東京大学スイスにおける氷河湖を形成するモレーンの安定性評価(スイス:スイス連邦工科大学ローザンヌ校、アルプス地方氷河 フランス:パリ・3名)
PDF -
佐藤さん他北海道大学軟弱泥炭地盤上で発達したオランダ王国における土構造物及び土質評価技術の現地視察(オランダ:アムステルダム、ロッテルダム、デルフト・2名)
PDF -
新倉さん他東京科学大学「座る」 の在り方 にみる インドネシアの 居住文化(インドネシア:バンドン、ジョグジャカルタ、バリ島、フローレス島・4名)
PDF -
吉永さん他埼玉大学オーストラリアにおけるジオポリマーの利用状況に関する調査 (オーストラリア:シドニー、ブリズベン、トゥーンバ・2名)
PDF -
田崎さん他東北大学日本国内での発展に向けた欧州での建設用コンクリート3Dプリンタの実状把握(ベルギー:ヘント、ドイツ:ドレスデン、オランダ:デルフト、イギリス:ラフラバー・3名)
PDF -
國谷さん他中央大学高解像度DEMを用いたワイマカリリ川の堤防データの自動抽出と氾濫計算への活用(ニュージーランド:クライストチャーチ・4名)
PDF -
寺西さん他京都大学サーキュラーエコノミーにおける建築設計・街づくりの事例視察 及び現地住民に与える効果測定(オランダ:アムステルダム、スウェーデン:ストックホルム、フィンランド:ヘルシンキ、ドイツ:ミュンヘン・2名)
PDF -
成田さん他東北大学津波災害の災害伝承・避難誘導におけるVR(仮想現実)の活用(アメリカ:ハワイ州・2名)
PDF
令和5年度
土木分野
-
白崎 伸隆北海道大学ICC-PCR法とPMAxx-PCR法を併用した水道原水における感染力を有する病原ウイルスの存在実態の把握PDF
-
山添 誠隆秋田工業高等専門学校供用後数十年を見据えた泥炭地盤の長期沈下予測手法の構築PDF
-
中島 晃司近畿大学マルチスケールからみた盛土構造物の経年変化に関する研究PDF
-
佐藤 賢之介山梨大学合成水和物を利用したコンクリートにおけるASRとDEFの相互作用メカニズムの探索PDF
-
高橋 駿人東京理科大学化学混和剤および振動締固めが硬化コンクリート内部組織の形成および耐凍害性に与える影響PDF
-
福元 豊長岡技術科学大学地盤中のミクロな流れ場の実験的把握と浸透流解析のValidationPDF
-
判治 剛名古屋大学新鉄鋼材料による長寿命構造物の開発PDF
-
松尾 優子苫小牧工業高等専門学校強磁性の砂鉄を有する地域における非結晶型Feが腐食に及ぼす影響PDF
-
毛利 惇士海上・港湾・航空技術研究所洋上風車設計のための砂質土の繰返しせん断特性の評価 PDF
-
中村 亮太新潟大学数値計算と現地調査による極端気象外力にともなう離岸堤周辺域の海浜変形の発生機構の解明 PDF
-
河野 哲也富山大学橋梁基礎等の土中・水中構造物の経年劣化の予防を可能にする含浸材の新・施工法の開発 ―混入法による含浸材の効果の持続性の向上―PDF
-
神谷 浩二岐阜大学不飽和な浅層地盤の間隙空気を利用した室内換気に関する基礎研究PDF
-
小椋 紀彦京都大学電磁石式漏洩磁束法による小型PC鋼材破断検査機の開発PDF
-
兵動 太一富山県立大学ジオポリマーを利用した改良土の地盤工学的評価PDF
建築分野
-
宮下 貴裕武蔵野大学東京・銀座における地域イメージ形成と都市環境デザインの歴史・実践に関する研究
PDF -
大上 直樹京都美術工芸大学非六枝掛組物の設計技法の解明
PDF -
三木 優彰東京大学引張り圧縮混合型シェル構造の建設可能性の実証
PDF -
松原 独歩近畿大学ボルトを円形配置した木質構造接合部の軸力管理に関する研究
PDF -
安武 敦子長崎大学第2次大戦前後の住まいにおける家事空間の設計思想に関する実証的研究
PDF -
寺本 篤史広島大学多機能ファイバセンサを活用したコンクリート内部のpH分布測定
PDF -
永井 拓生滋賀県立大学竹の繊維直交方向の力学的特性の解析および丸竹稈の弾性力学モデルの定式化
PDF -
坂井 禎介奈良女子大学庫裏を中心とした日本住宅系建築における見せかけ技法研究
PDF -
石榑 督和関西学院大学"北但大震災後の大火からの復興過程における地域空間形成と「近代」 −兵庫県豊岡市の円山川流域の豊岡・城崎・津居山・飯谷を対象として−"
PDF -
鈴木 有美大阪大学既存RC建物の耐震診断基準における割線剛性を用いたSD値の非弾性ねじれ応答に対する有効性検証
PDF -
池上 重康北海道大学明治期官立高等教育機関の建築・工芸・図案分野における建築関連洋書の蒐集と教育への波及
PDF -
五十嵐 豪名古屋大学膨張材を添加したセメントペーストの拘束環境下における極若材齢時における機械的性質の経時変化に関する基礎的検討
PDF -
山下 哲郎工学院大学小断面木材の弾性曲げで形成する積層ラチスシェル構造の形状形成および座屈崩壊実験
PDF -
塚本 由晴東京工業大学建築基礎構造の生態学的転回と里山における実践
PDF -
福島 加津也東京都市大学日本建築の”擬”術 -中世和様仏堂における構造と化粧のズレと現代的な建築デザインへの応用-
PDF
IC分野
-
樋口 佳樹日本工業大学健康セルフモニタリング機能を備えた在宅避難及び介護用ウェルネス・コンポストトイレの開発
PDF -
池田 貴公岐阜大学遠隔操縦建設ロボット身体化のためのドローンを用いた視覚フィードバックシステム
PDF -
金子 健作大阪公立大学デジタルツインを用いた都市地震被害速報の3次元可視化
PDF -
重松 康祐大分工業高等専門学校無人化施工用建設機械のためのディープラーニングに基づく危険予測
PDF -
谷口 寿俊九州大学多様なロボット建機の動作計画共通化インタフェースの開発
PDF -
福島 佳浩東京大学フォトグラメトリ技術とMEMS加速度センサを利用した建築物の三次元形状スキャンデータの水平補正技術の開発とその利活用
PDF
特別テーマ
-
田中さん、他近畿大学テリトーリオの視点から描く地域構造の枠組みに関する研究 - イタリアを対象として(イタリア・2名)
PDF -
西さん、他近畿大学ポルティコ都市における形成史に関する比較研究(イタリア・4名)
PDF -
北島さん、他九州大学ジンバブエの周辺環境に適応したオフグリッド建築に関する調査研究(ジンバブエ・3名)
PDF -
橋本さん、他東京大学カナダにおける地盤災害とその対策の視察、および人口が減少する日本への適用可能性の検討(カナダ・5名)
PDF -
奥羽さん、他東北大学地勢に順応した土地利用及び市街地・集落構造に関する研究-メコン川中流域の生活知に学ぶ日本の水害常襲地域における復興手法の在り方-(カンボジア・3名)
PDF -
野村さん、他京都大学建築設計分野における応用機械デザインを用いた実例の視察(スイス / ドイツ / オランダ・2名)
PDF -
濱松さん、他呉工業高等専門学校都市型スポーツスタジアムとモビリティの連携による都心活性化方策の探索研究(ドイツ / スウェーデン /他・2名)
PDF -
中村さん、他中央大学タイ国チャオプラヤー川流域を対象とした気候変動が洪水リスクに与える影響評価(タイ・4名)
PDF -
鈴木さん、他埼玉大学インドネシアにおけるコンクリート用混和材の利用状況に関する調査(インドネシア・5名)
PDF -
鈴木さん、他静岡理工科大学既存の都市骨格を活かした地方都市の拠点形成と巷を生む外部空間の空間構成(デンマーク・3名)
PDF -
鈴木さん、他千葉大学世界の木質構造における接合部に関する調査(米国・2名)
PDF -
今井さん、他東京大学ニュージーランドの地盤に関する自然災害と都市、および日本との比較(ニュージーランド・3名)
PDF -
高橋さん群馬大学ジオポリマーの力学性能と耐火性の評価 (オーストラリア・Deakin大学工学部土木環境工学科)
PDF -
坂本さん東京工業大学空隙形成メカニズムに着目したジオポリマーの収縮低減法の開発(アメリカ合衆国・アリゾナ大学)
PDF -
堀澤さん京都大学金属3Dプリント技術のステンレス鋼構造物への適用に関する研究(イギリス・Steel Structures Research Group, Imperial College London)
PDF -
岡本さん東京工業大学現代ワークプレイスにおける人と植物の共存デンマーク・デンマーク王立芸術院、他)
PDF -
近藤さん東京工業大学急速な都市化が進行するインドネシアにおいて、ライフスタイルの側面から豊かな生活を構想する(インドネシア・PUPR 、スラバヤ工科大学(ITS))
PDF -
小倉さん東京工業大学メディアを通じた篠原一男の海外評価に関する研究(スイス連邦・スイス連邦工科大学チューリッヒ校)
PDF -
高原さん東京大学宗教空間の成立・消滅・継承にみるシンガポール都市200年史:多文化共生を実現する都市を目指して(シンガポール・シンガポール国立大学)
PDF -
前田さん神戸大学メルボルン市におけるShared Zoneの空間特性と実態に関する研究(オーストラリア連邦・モナシュ大学)
PDF -
木村さん東京工業大学バイオミメティクスを応用した空間の施工におけるデジタルファブリケーションの活用 (ドイツ・シュトゥットガルト大学)
PDF -
中溝さん筑波大学既存橋梁の性能評価に向けた橋梁点群からのFEモデリング (フィンランド・Aalto大学土木工学学科)
PDF
令和4年度
土木分野
-
稲積 真哉芝浦工業大学ICT-CAEを搭載する既存杭撤去工法の開発による持続可能な地盤環境保全に関する研究PDF
-
松崎 義孝海上・港湾・航空技術研究所気象の局地性に着目した沿岸域の流動シミュレーションによる沿岸環境の解析PDF
-
惣田 訓立命館大学散水ろ床と人工湿地を組み合わせた難分解性有機物除去機能を強化した省エネルギー型下水処理システムPDF
-
高島 正信福井工業大学前凝集の適用によるエネルギー・リン回収型下水処理システムの開発PDF
-
田井 政行琉球大学腐食高力ボルトの非破壊的残存軸力推定手法の構築と適用性の検証PDF
-
豊田 将也豊橋技術科学大学長期間測量を用いた台風に対する海岸脆弱性の統計的評価PDF
-
上野 和広島根大学コンクリート水利構造物に対する無機系補修・補強材料の付着性阻害要因の解明PDF
-
温品 達也徳山工業高等専門学校超音波締固めを応用した月面インフラ材料の開発PDF
-
原 弘行山口大学海水浸透したセメント改良土の劣化特性と透水性変化の機構解明PDF
-
ハザリカ へマンタ九州大学IoTを用いた斜面崩壊の前兆現象の指標に基づくサステナブルな豪雨災害対策PDF
-
山中 稔香川大学歴史の証拠を次世代につなぐ城郭石垣の新たな安定性評価手法の開発PDF
-
岩野 耕治名古屋大学液相乱流中の化学物質拡散における物質濃度確率分布に関する実験的研究PDF
-
新 大軌島根大学炭酸塩を利用した新規混合セメントの反応解析PDF
-
須田 裕哉琉球大学収縮低減による混合セメント系材料の中性化抑制技術の開発PDF
-
林 厳大阪市立大学地震によるすべり損傷を有する高力ボルト摩擦接合連結部の残存保有耐力に関する基礎的研究PDF
-
小澤 満津雄群馬大学リング拘束試験によるジオポリマー材料の火災時における爆裂評価 PDF
建築分野
-
胡桃澤 清文北海道大学流動性と収縮特性を改善したメタカオリンジオポリマーの開発
PDF -
青山 真大静岡理工科大学建築物制振用アクティブ電磁ショックアブソーバシステムの技術基盤構築
PDF -
伊藤 一秀九州大学室内臭い香り評価のための高精度数値鼻の開発
PDF -
毎田 悠承東京大学SD490級を超える高強度鉄筋を主筋に用いた鉄筋コンクリート梁の復元力特性の評価
PDF -
寺井 雅和近畿大学FRPロッドを補強筋にしたガラス粉体ジオポリマーコンクリート部材の付着性能評価に関する実験的研究
PDF -
藤賀 雅人工学院大学PFI事業の活用実態と建築の質の関係性に関する研究 -移住・定住促進住宅への運用に着目して-
PDF -
永井 拓生滋賀県立大学丸竹の形状・伐採時期と物理的・力学的特性の関係の解明に関する基礎的研究
PDF -
山名 善之東京理科大学旧仏領インドシナにおける施設建築の標準化に関する研究 -小学校と屋根付き市場に着目して-
PDF -
李 雪秋田県立大学秋田県鳥海山山麓における農業近代化遺産としての混構造堆肥小屋の建設に関する研究
PDF -
土屋 和男常葉大学浜松・高林家住宅の建築・家具・外構とその成立要因に関する総合的研究 −民藝運動の展開と地方民家の近代化の実像として−
PDF -
福山 智子立命館大学左官による建設用3Dプリンタ造形物の性能向上
PDF -
佐藤 幸恵東京都市大学構造体コンクリート強度推定のための全国データベース整備と要因分析
PDF -
濵田 愛後藤・安田記念東京都市研究所東京都区部の出版・印刷関連業集積地における住工混合空間生成メカニズムの解明
PDF -
高道 昌志東京都立大学伊豆諸島における伝統的水利システムの近代化と生活産業空間への影響について
PDF